ありそうで無かった!
【ライトゲームサイズ】&【フルメタル】のラウンドノブついに登場!
開発ストーリー
根魚をメインに釣りを展開するINX代表 レオン加来は、ともすれば「極小」「極軽」「極細」へと極端に先鋭化へ傾いていくライトゲームの世界に対し常に一抹の憂いを持っていた。もちろん魚種を絞ってジャンル特化して挑むならばそれらの概念は絶対に必要な物ではあるが、ソルトでのライトゲームの世界は一方では恐ろしく多彩で豊穣な姿を見せてくれる。仮にメバルをターゲットとしたタックル建てであっても、実際にヒットする魚はシーバス・キジハタ・マゴチ・クロダイ・マダイと枚挙にいとまは無く、海域次第ではブリやカンパチまでヒットすることもそう珍しいことでは無い。経験豊富なアングラーならその理由を知っているはずだ。マイクロベイトにスイッチが入った中型や大型の魚はそれらの専用ルアーには見向きもせず、小型魚を狙っているアングラーのタックルへ猛然と襲いかかる…。
時代は釣り具の進化を加速させた。特に細番手PEの進化は目覚ましく、ライトゲームで使用されるPEラインの平均サイズである0.5号が、銘柄によっては14lbもの強度を現実の物としてしまった。たとえばJGFAによるオオニベ記録を参考にしてみると、12ポンドテストラインで19kg、16ポンドテストクラスでは27kgものオオニベが実際にキャッチされている。つまり、これら特殊なケースとまでいかなくても、釣り糸やリール(特にドラグ)などの進化により、ライトゲームタックルでキャッチ出来るターゲットの幅は凄まじく広がっている事は間違いない事実なのだ。
ライトゲームの世界はこの20年、魚種を絞った細分化の道を主体に進んできたが、魚種を選ばないフレンドリーシップなステージも同時に大きく広がってきた。したがってプロダクターは当然そういった現状に呼応するタックルの開発も考慮しなければならない。あくまでライトゲームの範ちゅうでありながら、大型魚との戦いをも視野に入れたモノ作り、ツールやアイテムの企画が必要な時代が本格的に訪れているのである。
スペック
素材 | 超ジュラルミン/マシンカット |
重量 | 14g |
カラーバリエーション | 全4色 |
付属パーツ | 調整用シムワッシャー 調整用スペーサー キャップ専用レンチ |
価格 | 4,600円(税別定価) |
レオンが3年がかりで何度もモックを削っては試し、様々な魚を釣ってみてはまた削り直してたどり着いた最終形状。コンパクトながらフィッティングの良い特殊なラウンド形状で、どんな角度から握っても力を込めやすく滑りにくいフォルムとなっております。またフィネスな場面では、握り込まなくても摘ままなくても、指を添えるだけで違和感なくハンドルを回すことが出来るのがラウンド型の大きな利点でもあります。
特徴
適応:スピニング、ベイト兼用(4mmシャフトハンドル)
メーカー:ダイワ、シマノ共用(アブは4mmシャフトハンドルへの交換が必要です)
適応サイズ:ベイトリール全般、スピニング2000番〜3000番
取り付け時の注意事項(一部修正事項)
・シマノスピニング機のハンドルシャフトに使われている「チューブ状」のスペーサーは本製品には必要ありません。
・必要な物は「一つのノブ」に対しベアリング(サイズ:740ZZ)が上下(シャフト側に1個、ノブヘッド側に1個)に一個ずつ計2個です。
・ベイトリールやダブルハンドルなど「ノブが2個」必要な場合はベアリングは4個必要となります。
・付属品の「スペーサー」はダイワ機にのみ必要となります。ベアリングと重ねてハンドル側のシャフトへ入れてください。
・付属品のシムワッシャー(ノブがたつきを抑える目的)はベアリングとスペーサーの間などに入れ、基本的に一枚をお使いください。
・シムワッシャー一枚でまだがたつきがある場合は二枚お使いください。
・シムワッシャーを入れると1枚でも回転が悪い場合は使用しないでください。
・製品パッケージに「ベアリング4個」とあるのはWハンドルの場合で表記ミスです。
カラーバリエーション
左から、#03「OceanBlue」 #04「PassionRed」#01「LoyalGold」#02「DuraluminSilver」
付属パーツ
クリアランス調整用シムワッシャー/ダイワ用スペーサー/ハンドルキャップ専用レンチ(マイナスドライバー、六角レンチ付き)
スピニング装着例
イグジスト3000番
セルテート2500番
イグジストLT2000番
チューンドセルテート2000番
ベイト装着例
95mmハンドル換装スティーズCT
スティーズSV-TW
90mmハンドル換装カルカッタコンクエストBFS
ジリオンTW1516